ドラゴンクエスト3
完全攻略
SFC/Wii/iOS/Android版対応

盗賊

敵が持っているアイテムを盗んだり、町やダンジョン内のアイテムを発見しやすくする呪文・特技を覚える職業。アイテムを1つも残さずに入手したい、「ちいさなメダル」を早く集めて貴重な装備品を入手したい場合に便利です。敵からアイテムを盗む特性も素晴らしく、はぐれメタルから逃げられても「しあわせのくつ」だけは盗んでいたということもあります。武闘家と並んで素早さが高く、装備できる武器・防具も多いので、戦闘でも十分活躍できます。

職業概要

職業特性
戦闘終了後に敵からアイテムを盗んでいることがある(※)。
盗賊用の呪文・特技を覚える。

※その戦闘で出現したすべての敵が対象(逃げた敵も含む)。ただし、盗めるアイテムの数は1回の戦闘につき1個まで。盗めるアイテムは敵が落とすアイテムと同じ。盗賊がアイテムを盗む確率は敵が宝箱を落とす確率よりも高く、盗賊のレベルが高いほど、盗賊の人数が多いほど盗む確率も高くなる。

主な特徴

長所
弱点

覚える呪文・特技

LV 呪文・特技名 消費MP 効果
8 タカのめ 0 フィールド上で近くの町やダンジョンまでの歩数が分かる
10 フローミ 2 現在の地名と階層が分かる
13 とうぞくのはな 0 現在フロアに残っているアイテムの数が分かる
17 しのびあし 0 敵の出現率を下げる(ダンジョン内でも有効)
20 レミラーマ 2 画面内のアイテムの位置が光る

向いている性格

いっぴきおおかみ
いかにも盗賊らしい性格。雰囲気だけでなく、素早さと体力が上がりやすいので、盗賊の長所を活かしながら打たれ強くなれます。力にマイナス補正がかからないのもメリット。
いのちしらず
力はわずかに下がりますが、「いっぴきおおかみ」以上に素早さが上がりやすくなります。
ごうけつ
盗賊でも戦士並みの攻撃力を持つことができます。ただし盗賊の長所である素早さは大きく減退し、守備力も下がってしまうので、リスクは大きくなります。この性格にするなら並び方で3番目以降に配置した方がよいでしょう。素早さに期待せず、アイテム収集能力だけを活かしたい場合におすすめです。

使いどころ

貴重なアイテムを盗める

モンスターからでないと入手できない「ふしぎなぼうし」は、最も落としやすいメイジキメラでも確率は1/64。他にも「せかいじゅのは」など、敵から入手できればラッキーなアイテムはありますが、いずれも確率は低いものです。しかし、盗賊がパーティにいれば盗める確率が2倍、3倍……に上昇し、レアアイテムを簡単に入手できるようになります。ダンジョンなどで入手するだけでは1個しか入手できないアイテムでも、モンスターから盗むことで量産が可能になり、アイテムコレクターにとっては非常にありがたい存在です。

種・木の実を量産してキャラを強化

盗賊のアイテム盗みは単なるコレクションだけでなく、キャラクターの強化にも使えます。敵から「ちからのたね」などをたくさん盗めば、キャラの能力値を限界まで上げることが可能です。その場合は盗賊は1人だけでなく、十分にレベルの上がった盗賊を2人以上用意したいところです。

「とうぞくのはな」+レミラーマでアイテム全回収

盗賊の探索用特技の中で特に役立つのが「とうぞくのはな」とレミラーマです。町やダンジョンではマップごとに「とうぞくのはな」を使ってアイテムの取り逃がし数をチェックし、まだアイテムが残っている場合は怪しい場所まで行ってレミラーマを使います。これを習慣にすれば、地面に落ちているアイテムなども逃さずに入手することができます。「ちいさなメダル」の最速入手、全110枚入手にもほぼ不可欠な特技と言ってよいでしょう。

装備品の上手な使い方

武器

盗賊が装備できる武器は大ざっぱに分けると以下の3種類です。

これらは武闘家の力の高さや敵の数に応じて使い分けるとよいでしょう。武闘家の力が勇者や戦士並に高くなっているのならば攻撃力の高い爪を装備、敵の数が多ければムチやブーメラン、メタル系が出現した時には「とくばり」や「アサシンダガー」で一撃必殺を狙うなど、複数の種類の武器を常にアイテム欄に持たせておくと便利です。

防具

防具についても武闘家が装備できる鎧を盗賊も装備できるケースが多く、特に回避率の高い鎧を装備できるのが盗賊の強みです。「ちいさなメダル」50枚で入手できる「しのびのふく」、すごろく場などで入手できる「やみのころも」は敵の攻撃をかわしやすく、盗賊にとっては非常に強力な防具です。早めに入手して装備しましょう。